診療内容
スポーツ外来ではスポーツによる運動器のケガや障害の予防、診断、治療を行います。
一般的な整形外科は、運動器の疾患を扱う診療科です。運動器の機能的改善を目的とし、基本的には治療をメインとして診察が行われます。そのため、症状の改善や外傷の治癒を目指し、日常生活に支障のない状態まで治療が進められることが多いです。一方、スポーツ外来では外傷等に対しての治療はもちろんのこと、怪我をした方が怪我を発症する前のパフォーマンスができるまで戻るために専門的なリハビリやトレーニング指導も行います。
対象疾患
・テニス肘
・ゴルフ肘
・ジャンパー膝
・筋肉・靭帯の損傷や断裂
・ランニング障害
・その他のスポーツに関する症状全般