ナースストーリー
- 腎センター 師長
田尻小枝子
- 私は、別事業所から腎センター師長に任命、配属され4年が経過しました。配属当時は、前職場との組織体制の違いに戸惑い、積極的にコミュニケーションをはかることができませんでした。しかし、安全な業務遂行のためにチームの連携が重要と考え、スタッフとの意見交換を積極的にはかってきました。その中で、スタッフの患者さんへの声かけや笑顔、自分にはない知識や経験からの学びは大きく、「よし、自分も頑張ろう」と思えるようになりました。そして、透析未経験だったスタッフの穿刺技術が日々向上していくこと、対応が難しい患者さんとのコミュニケーションが良好にはかられている姿を見ると、とても嬉しく感じます。自分の技術が、ほかのスタッフに伝わり患者さんのために役に立てていると実感でき、今まで頑張ってやってきてよかったと思います。
管理者としては、何年たっても「あの対応でよかっただろうか」と、振り返ることがあります。相手が変わることを期待するのではなく、自分が変わることも必要であることを、様々な研修に参加し学びました。感謝の気持ちを忘れず、より人とのつながりを意識しながら、スタッフとともに成長していきたいと思います。
- 2階病棟師長
須田 麻衣子
- 私は当法人の看護専門学校を卒業し病棟経験後某大学病院ICU研修を経て外来看護に携わってきました。結婚・妊娠をし母親になる喜びの中で「母としてだけでなく、看護師として第一線で走り続けたい。」という思いが強く、育児支援制度を利用し産後2か月で職場復帰しました。それが出来たのは家族・周りの支えと当法人のおかげだと思っています。娘たちが小学校入学を控えた時「子育て・教育も全力で行いたい。」と新たな欲が芽生えました。首も座らない時から寂しい思いをさせた娘達は看護師の私を好きだと言い、将来誰かを助けたいと言います。娘の夢のために育児を優先するか悩む中、上司が両立出来るように働きかけてくださいました。現在は混合外科病棟で看護師長として第一線で働きながら娘達の育児・教育にも全力を注ぎ、目まぐるしくも充実した毎日を送っています。自分の無力さに反省の日々ですが、患者様や上司から教えていただいたことが大きな財産となっています。私は多くの人に助けられ、今があります。人生の恩返しのために、患者様・スタッフを守り、皆が生き生きと働ける職場作りに尽力したいです。私自身これからも楽しく看護・育児をしていこうと思います。
- 5階病棟主任
水野 祐理佳
- 私は、看護学校を卒業してから18年間上飯田第一病院で勤務していました。約15年間は外来勤務をしており、夜間の救急外来を担当する機会が多かったです。救急外来で様々な疾患の患者さんと出会い対応していく中で、救急看護をもっと学びたいと思うようになりました。子供の中学進学を機に、意を決して救命救急センターのある三次救急病院へ転職しました。そこで経験した日々は、刺激的で充実していましたが、同時に急変対応に不安を感じている上飯田第一病院へこの知識や技術を持ち帰り、不安なく行えるように伝達していきたいと考えるようになりました。上飯田第一病院の看護師は患者さんとご家族に優しく、しっかり向き合って寄り添う努力をしています。他病院を経験してそのことを改めて実感することができました。スタッフ間の仲も良く、笑って仕事ができる環境であることも魅力の一つです。そのため、上飯田第一病院へ戻ってきた現在、笑顔で楽しくお互いを高め合いながら、今後も自己研鑽に努めていきたいと思います。
- 6階(地域包括ケア)病棟 主任
渡辺あゆみ
- 私は、地域包括ケア病棟で主任をしています。当初は私に務まる自信もなく、「なぜ私なのだろう」と感じていました。主任とは何か、当院の看護業務規程や書籍を読み、自分なりに役割を知ろうと努力しましたが、今ひとつ理解できませんでした。しかし、主任という名札をみた患者さんから「主任だから安心だ」という言葉を聞いた時は、嬉しかったです。同時に、主任という役割に期待されることはなんだろうかと、責任を一層感じた瞬間でもありました。そんな矢先、師長が育児休暇で不在となり、ほかの主任と病棟運営をする時期がありました。看護部支援を受けながらではありますが、"何事もなく終わりますように"と、一日が無事終わることを願いながら業務をしていました。ある時、師長にたくさんの管理業務が回っており、主任としてできることがたくさんあることに気付きました。任されることが苦手な私が、師長不在の期間の中で"やるしかない"とポジティブにとらえ、前に進むことができるようになったのです。そのことは、自分の中で最も成長できたことであり、主任としての役割意識が芽生えました。現在は、スタッフとの橋渡し的な存在でいられるよう日々努力しています。
見学・採用に関するお問い合わせ
- 社会医療法人愛生会 本部 人事課
- TEL.052-325-8511