令和5年度 総合上飯田第一病院 病院情報の公表

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 10 72 104 149 311 474 436 856 1110 509
Ⅰ定義
①集計期間に退院した患者さんの年齢階層別(10歳刻み)患者数です。
②年齢は、入院した時点での年齢で集計しています。
Ⅱ解説
幅広い年齢層の患者さんにご利用いただいております。70歳代、80歳代以上の患者さんの割合が約6割を占めており、地域社会の高齢化を反映しています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 76 23.76 20.6 9.21 86.07
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 38 2.76 2.61 0.00 69.45
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 30 9.37 8.75 3.33 74.37
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 29 3.41 4.73 0.00 64.93
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2なし 29 17.0 20.03 6.90 76.93
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 56 3.30 4.55 0.00 71.14
060335xx02000x 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 30 5.37 6.87 0.00 53.93
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 17 19.47 15.12 0.00 75.82
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 13 4.15 5.29 0.00 45.62
060040xx0200xx 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 肛門悪性腫瘍手術 切除等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 12 17.92 14.8 0.00 73.42
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 240 34.08 25.5 6.67 82.62
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 121 26.59 19.34 4.96 83.27
160690xx02xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 経皮的椎体形成術 45 22.24 19.32 4.44 79.27
160620xx01xxxx 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 腱縫合術等 38 8.00 13.04 0.00 36.61
160720xx01xxxx 肩関節周辺の骨折・脱臼 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿等 37 10.08 14.00 0.00 68.59
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 17 2.41 2.44 0.00 72.71
110070xx03x20x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2 - 2あり 定義副傷病なし 14 6.21 6.59 0.00 74.36
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 定義副傷病なし - - 5.22 - -
11013xxx04xxxx 下部尿路疾患 膀胱結石、異物摘出術 経尿道的手術等 - - 5.09 - -
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし - - 13.52 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
乳腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし 96 7.43 9.88 0.00 58.29
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 - 4あり 定義副傷病なし 88 1.24 3.51 0.00 53.95
090010xx99x30x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 - 3あり 定義副傷病なし 78 1.23 5.68 0.00 54.13
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 72 5.33 5.64 0.00 55.46
090010xx99x80x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 - 8あり 定義副傷病なし 58 1.55 3.55 0.00 53.17
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
甲状腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100020xx010xxx 甲状腺の悪性腫瘍 甲状腺悪性腫瘍手術 切除(頸部外側区域郭清を伴わないもの)等 手術・処置等1なし 119 4.42 7.94 0.84 54.45
100140xx97xxxx 甲状腺機能亢進症 手術あり 29 4.52 8.84 0.00 38.00
03001xxx0200xx 頭頸部悪性腫瘍 頸部悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし - - 12.84 - -
030290xx99xxxx 声帯麻痺 手術なし - - 10.14 - -
100220xx01xxxx 原発性副甲状腺機能亢進症、副甲状腺腫瘍 副甲状腺(上皮小体)腺腫過形成手術 副甲状腺(上皮小体)摘出術等 - - 7.26 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし 27 2.04 2.82 0.00 75.67
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1なし 10 3.30 4.28 0.00 55.3
070010xx010xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1なし - - 5.14 - -
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし - - 7.22 - -
180060xx97xxxx その他の新生物 手術あり - - 5.77 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
緩和ケア科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 15 20.60 13.59 26.67 78.27
110050xx99x0xx 後腹膜疾患 手術なし 手術・処置等2なし 12 17.33 10.98 8.33 75.17
040050xx99x0xx 胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 手術なし 手術・処置等2なし 11 14.55 13.48 18.18 77.27
060050xx99000x 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 8.22 - -
100380xxxxxxxx 体液量減少症 - - 10.6 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 14 21.07 8.38 14.29 79.36
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 19.09 - -
010050xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 11.87 - -
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 9.88 - -
010050xx99x0xx 非外傷性硬膜下血腫 手術なし 手術・処置等2なし - - 12.63 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
脳神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 18 5.06 4.73 0.00 76.44
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 - 4あり 定義副傷病なし 重症度等発症前Rankin Scale 0、1又は2 16 12.75 15.70 6.25 72.31
010060x0990201 脳梗塞(脳卒中発症4日目以降又は無症候性、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 - 2あり 定義副傷病なし 重症度等発症前Rankin Scale 0、1又は2 11 24.18 15.44 9.09 74.27
010160xx99x00x パーキンソン病 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 18.24 - -
010060x2990400 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 - 4あり 定義副傷病なし 重症度等発症前Rankin Scale 3、4又は5 - - 19.17 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
糖尿内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 - 1あり 25 17.08 13.99 4.00 64.88
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし - - 13.52 - -
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし - - 20.60 - -
10006xxxxxx1xx 1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 - 1あり - - 13.31 - -
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし - - 4.73 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 21 19.62 13.52 14.29 85.00
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 15 20.53 11.49 13.33 83.33
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 12 21.92 20.60 8.33 81.08
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 10 5.30 4.73 0.00 78.60
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 - 1あり - - 13.81 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 重症度等他の病院・診療所の病棟からの転院以外 17 30.18 17.38 23.53 84.12
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし - - 4.73 - -
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし - - 13.52 - -
050130xx9901xx 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 - 1あり - - 18.31 - -
100380xxxxxxxx 体液量減少症 - - 10.60 - -
Ⅰ定義及び表の説明

患者数の多いDPC14桁分類についてDPC名称、患者数、平均在院日数(自院)、平均在院日数(全国)、転院率、平均年齢、患者用パスを示しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 10 - - 10 - - 1 6
大腸癌 - 14 15 18 14 - 1 6
乳癌 250 123 - - - - 1 6
肺癌 - - - - - - 1 6
肝癌 - - - - - - 1 6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
Ⅰ定義
①集計期間中に退院した患者さんが対象で、実患者数を集計しています。期間中に同じ患者さんが同じがんで入退院を繰り返しても1件と数えます。
②「初発」の病期分類は、UICC病期分類に基づいたものです。
③集計期間中に「初回」として集計されたものは、「再発」には集計しません。
④病期分類が確定される前に亡くなられた場合等は、病期分類は「不明」となります。
⑤医療資源を最も投入した傷病名が疑いだったものは集計対象から除外しています。

Ⅱ解説
患者数としては、乳がんが最も多くなっています。次いで、大腸がんと胃がんとなっています。
当院は、内視鏡的治療、腹腔鏡的治療、手術、抗がん剤治療など患者さんに合わせた治療法を選択し総合的に管理しています。
また、治療が困難とされたがん患者さんの苦痛を和らげる緩和ケアの体制も整えています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 50 23.04 81.58
重症 13 17.46 84.31
超重症 - - -
不明 - - -
Ⅰ定義
①集計期間に退院した患者さんを対象にしています。
②この集計での成人とは20歳以上の患者さんを指します。
③市中肺炎とは、普段の生活の中で罹患した肺炎を指します。
④入院契機傷病名および最も医療資源を投入した傷病名が、『肺炎・急性気管支炎(DPCコード040080)』さらにその中でICD-10コードがJ13~J18であるものが対象です。
⑤重症度は市中肺炎ガイドラインによる重症度分類システム(A-DROPシステム)により分類しています。
1.男性≧70歳、女性≧75歳 2.BUN≧21または脱水 3.酸素飽和度≦90% 4.意識障害(肺炎に由来する) 5.血圧≦90mmHG
軽症:上記5ついずれも満たさない
中等度:上記1つまたは2つを有する
重症:上記3つを有する
超重症:上記4つまたは5つ。またはショック
不明:1~5の項目のうち1つでも不明であったもの

Ⅱ解説
患者数では中等度の割合が最も多く、全体の約70%を占めています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 46 18.2 75.46 6.52
その他 26 26.38 78.38 15.38
Ⅰ定義
ICD-10とは、「国際疾病分類・第10回修正版」のことであって、疾病及び関連保健問題の国際統計分類です。WHO(世界保健機関)により公表された分類で死因や疾病の統計、診療記録の管理などに活用されます。

Ⅱ解説
当院では、約6割の患者さんが発症から3日以内に治療を開始しています。迅速に治療を開始することで早期離床に繋がり、早期にリハビリテーションを開始することができます。また、その後の回復期のリハビリテーションへスムーズに移行することにより発症後のADL(日常生活動作)障害が軽減されます。また、回復期リハビリテーションを担う回復期リハビリテーション病棟及び関連施設として上飯田リハビリテーション病院を有しており、総合的な治療管理を行っています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2cm未満 42 2.02 3.21 2.38 73.62
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2cm以上 26 0.77 5.46 0.00 69.62
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 23 2.91 10.87 4.35 79.78
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみのもの) 17 1.65 4.94 0.00 70.00
K654 内視鏡的消化管止血術 13 0.38 6.69 7.69 70.31
Ⅰ定義及び表の説明
 
10症例以上を集計対象としています。(10症例以上を集計対象としているため産婦人科・眼科・緩和ケア科・脳神経外科・小児科・脳神経内科・糖尿内科・腎臓内科・循環器内科は集計対象外)
退院診療科で集計しているため、必ずしも『診療科』=『手術実施科』ではありません。
1入院中で主要な手術1つのみを症例数に集計しているため、手術の実施件数と必ずしも一致するとは限りません。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 54 0.91 1.35 0.00 70.30
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 39 1.00 3.54 0.00 57.08
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 19 7.21 12.89 0.00 75.63
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの 13 0.38 2.77 0.00 45.62
K681 胆嚢外瘻造設術 12 10.92 15.17 16.67 79.92
Ⅰ定義及び表の説明
 
10症例以上を集計対象としています。(10症例以上を集計対象としているため産婦人科・眼科・緩和ケア科・脳神経外科・小児科・脳神経内科・糖尿内科・腎臓内科・循環器内科は集計対象外)
退院診療科で集計しているため、必ずしも『診療科』=『手術実施科』ではありません。
1入院中で主要な手術1つのみを症例数に集計しているため、手術の実施件数と必ずしも一致するとは限りません。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術 195 2.18 27.15 5.64 80.01
K0811 人工骨頭挿入術 81 4.14 31.12 9.88 82.99
K0821 人工関節置換術 79 1.58 23.72 5.06 72.37
K0462 骨折観血的手術 56 2.61 11.14 0.00 66.46
K142-4 経皮的椎体形成術 46 5.33 16.83 4.35 79.28
Ⅰ定義及び表の説明
 
10症例以上を集計対象としています。(10症例以上を集計対象としているため産婦人科・眼科・緩和ケア科・脳神経外科・小児科・脳神経内科・糖尿内科・腎臓内科・循環器内科は集計対象外)
退院診療科で集計しているため、必ずしも『診療科』=『手術実施科』ではありません。
1入院中で主要な手術1つのみを症例数に集計しているため、手術の実施件数と必ずしも一致するとは限りません。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 17 0.18 4.65 0.00 75.88
K7811 経尿道的尿路結石除去術 レーザーによるもの 12 0.92 6.33 0.00 68.50
K7981 膀胱結石、異物摘出術(経尿道的手術) - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他) - - - - -
Ⅰ定義及び表の説明
 
10症例以上を集計対象としています。(10症例以上を集計対象としているため産婦人科・眼科・緩和ケア科・脳神経外科・小児科・脳神経内科・糖尿内科・腎臓内科・循環器内科は集計対象外)
退院診療科で集計しているため、必ずしも『診療科』=『手術実施科』ではありません。
1入院中で主要な手術1つのみを症例数に集計しているため、手術の実施件数と必ずしも一致するとは限りません。
乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 72 1.00 3.33 0.00 55.46
K4763 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 60 0.98 5.03 0.00 58.60
K4742 乳腺腫瘍摘出術 長径5cm以上 37 0.98 0.62 0.00 34.76
K4765 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩鎖骨下部郭清を伴うもの)・胸筋切除を併施しないもの 27 1.00 6.78 0.00 57.93
K4764 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。)) - - - - -
Ⅰ定義及び表の説明
 
10症例以上を集計対象としています。(10症例以上を集計対象としているため産婦人科・眼科・緩和ケア科・脳神経外科・小児科・脳神経内科・糖尿内科・腎臓内科・循環器内科は集計対象外)
退院診療科で集計しているため、必ずしも『診療科』=『手術実施科』ではありません。
1入院中で主要な手術1つのみを症例数に集計しているため、手術の実施件数と必ずしも一致するとは限りません。
甲状腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4631 甲状腺悪性腫瘍手術 切除(頸部外側区域郭清を伴わないもの) 73 1.00 2.34 1.37 52.44
K4633 甲状腺悪性腫瘍手術(全摘及び亜全摘・頸部外側区域郭清を伴わない) 37 1.00 2.65 0.00 57.84
K462 バセドウ甲状腺全摘(亜全摘)術(両葉) 30 1.13 2.53 0.00 38.47
K4634 甲状腺悪性腫瘍手術(全摘及び亜全摘・片側頸部外側区域郭清を伴う) - - - - -
K470 頸部悪性腫瘍手術 - - - - -
Ⅰ定義及び表の説明
 
10症例以上を集計対象としています。(10症例以上を集計対象としているため産婦人科・眼科・緩和ケア科・脳神経外科・小児科・脳神経内科・糖尿内科・腎臓内科・循環器内科は集計対象外)
退院診療科で集計しているため、必ずしも『診療科』=『手術実施科』ではありません。
1入院中で主要な手術1つのみを症例数に集計しているため、手術の実施件数と必ずしも一致するとは限りません。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2191 眼瞼下垂症手術 眼瞼挙筋前転法 17 0.06 1.00 0.00 74.00
K2193 眼瞼下垂症手術 その他のもの 10 0.00 1.00 0.00 78.50
K476-4 ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後) - - - - -
K0063 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 長径6cm以上12cm未満 - - - - -
K0064 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 長径12cm以上 - - - - -
Ⅰ定義及び表の説明
 
10症例以上を集計対象としています。(10症例以上を集計対象としているため産婦人科・眼科・緩和ケア科・脳神経外科・小児科・脳神経内科・糖尿内科・腎臓内科・循環器内科は集計対象外)
退院診療科で集計しているため、必ずしも『診療科』=『手術実施科』ではありません。
1入院中で主要な手術1つのみを症例数に集計しているため、手術の実施件数と必ずしも一致するとは限りません。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 4 0.39
180010 敗血症 同一 11 0.41
異なる 30 0.88
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 16 0.48
異なる 2 0.29
解説
この指標は、医療の質の改善に資するため、臨床上ゼロにはなりえないものの少しでも改善すべきものとして播種性血管内凝固症候群、敗血症、その他の真菌感染症、手術・処置等の合併症について、入院契機病名(入院のきっかけとなった傷病)の同一性の有無を区別して対象症例数と発生率を示したものです。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
945 832 88.04
【指標の説明】
国内において、肺血栓塞栓症が発症した場合の院内死亡率は14%と報告されています。
そのうち40%以上が発症1時間以内の突然死であるとされており、臨床診断率の向上だけでは予後の改善は達成できないといえます。よって、発症予防対策が必要不可欠です。
当院では、肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが「中」以上の手術を施行した入院患者さんに対し、高い割合で予防対策を実施しております。
※リスクレベルは肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症の予防ガイドラインによる
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
845 789 93.37
【指標の説明・定義】
抗菌薬治療時の血液培養検査は、感染症の原因特定のための必要な検査です。また、得られた結果に基づいて抗菌薬を選択することで、適切な治療につながります。血液培養は診断精度を高めるため、2 セット以上行うことが推奨されています。
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
373 316 84.72
【指標の意義】
近年、多剤耐性アシネトバクター属菌や、幅広い菌種に効果を有するカルバペネム系抗菌薬に耐性のある腸内細菌科細菌など、新たな抗菌薬耐性菌(以下、耐性菌)が出現し、難治症例が増加していることが世界的な問題となっています。 不適切な抗菌薬の使用は、耐性菌の発生や蔓延の原因になることから、各医療機関において抗菌薬適正使用支援チーム(Antimicrobial Stewardship Team: AST)を組織するなど、抗菌薬適正使用を推進する取り組みが求められます。抗菌薬適正使用の鍵を握るのは正確な微生物学的診断であり、抗菌薬投与前の適切な検体採取と培養検査が必要です。
更新履歴
2024.9.30
公開いたしました